冬のアロマの活用 Part 1
こんにちは!ジャスミンです。
今回はエッセンシャルオイルの活用法のお話をさせて頂こうと思います。
今回は受験シーズンにお勧めのアロマのご紹介です!!
リラックスやリフレッシュに最適なアロマを使って、試験日に力を出し切れるように
コンディションを整えましょう。
☆試験前日の眠れない夜には…
ストレスが溜まったり緊張して眠れない時などに「ラベンダー」や「スウィートオレンジ」、
「タナメラ リラクシングブレンド」などがオススメです(^▽^)
ディフューザーが無い方でもアロマオイルを1~3滴ほどティッシュに含ませて、枕元に置くだけでオッケーです!
アロマが自律神経のバランスや不安やストレスを緩和して心地よく眠れると思います♪
「エクラリプス(ユーカリ)」や「カフィアライム」、「タナメラ デットクスブレンド」は
気持ちや頭をスッキリさせて、集中力や記憶力を高めてくれると言われています。
マグカップにお湯を入れ、アロマを1滴垂らして机に置いてみて下さい!
蒸気とともに広がる香りでリフレッシュできます♪
試験前にはハンカチに含ませておいた香りを嗅ぐのもオススメです。
是非お試しください(^∀^*)